2021/03/30

ごはん

ヘルシーなマグロの山かけ、シェフズサラダ。
パルミジャーノに蜂蜜をかけて食べるのもおいしい♪
ワインに合います☆
この新しいフレーバー、驚きのおいしさでした!!
アイスもクッキーもとにかく濃厚~!!
期間限定フレーバーは、気になるものがあれば
ちょっと高くても買ってみる価値ありです。
抹茶チョコレートクッキーは235円でした。
何年か前のノワゼットショコラも素晴らしかった!!

2021/03/29

ワンプレートごはん

お弁当風ワンプレートごはん。
確実に量が足りなかったです。。。
この新しいフレーバーおいしそう♪
と呟いていたら、
家族が買ってきてくれました!!
粋な計らいに感激
もったいなくてまだ食べていませんヾ(≧▽≦)ノ

2021/03/26

ディル

エブリの八百屋さんで大好きなディルを購入。
新鮮なディルがたくさん束になっていて160円。
この日の献立はチキントマトスープ、スモークサーモンサラダ。
スモークサーモンと卵とディルは合いますね~
二日目はサーモンムニエル、エビサラダ。
ディルタルタルをかけて。
ムニエルにもディルは欠かせない
三日目はチキンソテー、紫キャベツのサラダ、
フライドポテト、ほうれん草のスープ、ライス。
チキンにもディル
ポテトにもディル
食後のデザート、いちごババロアも作りました🍓
日本のいちごはおいしい。
でも新鮮なマンゴーも食べたい!!

2021/03/23

リゾット&ワイン🍷

家族がパルミジャーノ・レッジャーノを買ってきてくれました♪
生協で割引きしていました~♥
やったー‼リゾット作れる~‼
ヤナギノマイのムニエル、
帆立とエリンギのバターソテー、
春キャベツのコールスロー、
紫キャベツの酢漬け、
リゾット、豆苗のスープ、いちご🍓
豆苗栽培やっています。
早く家庭菜園やりたいな~🍅

2021/03/22

海鮮丼

海鮮丼食べました♪
お刺身はもうどれも新鮮でおいしい~
酢飯を作って、きざみのりをふりかけて、
お刺身切ってのせるだけなのに豪華!!
他にヤナギノマイのあら汁、サラダ、いちご🍓
まぐろ、サーモン、ほたて、はまちです。
やっぱりお寿司はおいしい♪
時々握ったお寿司も食べたくなるけれど、
ネタが新鮮であればおうち海鮮丼で十分満足です♥

2021/03/20

おうちBBQ🍖

雪と寒さが残るモノトーンの北海道。
春はまだ遠いです。。。
「BBQやりたい!!」という思いが募り、
おうちBBQ(ガスグリル)となりました☆
かみふらのポークのスペアリブ。
シンプルに塩コショウ+ガーリック。
これは自家製BBQソースに2時間漬けて焼いたもの。
簡単ソースの材料
(国産トマトケチャップ、中濃ソース、醤油、はちみつ、
オニオン&ガーリックのすりおろし)
BBQおいしいから昨夜は缶ビール2本開けました🍻
早く炭火BBQやりたいな~

2021/03/19

子持ちにしん

旬の大きな子持ちにしん!!
ぷちぷち卵がたくさん入っています。
おいしすぎる♥
他に豆腐の和風あんかけ、サラダ、ごはん、お味噌汁。
ある日の昼食。
お蕎麦大好き♥
ロイズのポルトガルフェアでエッグタルトを買いました。
甘さ控えめのカスタードおいしい。
大きいエクレア!!
生協スイーツは
カスタードクリームがおいしいな~

2021/03/15

🌸サクラマスのフライ🌸

旬の北海道のサクラマスでフライを作りました。
付け合わせは家庭菜園のじゃがいものサラダ。
サクラマスはおいしい
フライ、ムニエル、ホイル焼き。。。
今が旬の国産レモンによく合います🍋
もちろん白ワインとの相性も抜群
沖縄産の紅いもの芋けんぴ食べました

2021/03/13

スフォリアテッラ

ロイズのイタリアンフェアで買ってきた
ナポリのお菓子「スフォリアテッラ」!!
パリパリサクサクで本当に大好き♥
生チョコポルボローネもおいしかったです。
今が旬のヤリイカと肩ロースのステーキ。
どっちも食べたかったので、
ステーキは一枚だけ焼いて二人で半分にしました。
ヤリイカはお刺身もおいしいけれど、
私はエスニックサラダにするのも大好きです♥
軽く湯がいたヤリイカに
レタス、セロリ、きゅうり、タマネギを和える。
味付けはナンプラーとレモンだけでさっぱりと。
仕上げに小ねぎ(パクチーでもOK)をふりかける。
ヤリイカのやわらかさ、たまらん!!

2021/03/08

カキフライ

昨日は牡蠣がお買い得でした。
久しぶりにカキフライを作りました♪
これは小ぶりの牡蠣を3~4個まとめて一個に仕上げるレシピ!!
まるで特大牡蠣を食べているよう✰
我が家愛用の岩見沢の有機農家のお味噌です。
添加物一切なしです。
おいしいです♥
生協の「ご近所やさい」コーナーで売っています。

2021/03/05

ごはん

お刺身の日。
家族が産直市場で買ってきてくれました♪
新鮮な鯛、サーモン、タコ!!
お刺身の日は包丁を研いでもらいます。
大根の「けん」も自分で作ります。
山わさびで食べるお刺身もまた最高においしい♪
この日はイカがお買い得だったので、
イカスミパスタでした。
無印のイカスミソースを使いました。
鮭ちらし寿司、来年のお雛様にまた作ろう♪

2021/03/02

🍑ひなまつり🍑


一日早いのですが大好きなひなまつりのお祝いをしました♪
今年は鮭ちらし寿司を作りました!!
年末にイクラと一緒に購入した
寿都の「鮭の荒ほぐし」を使いました。
酢飯に荒ほぐし、茗荷、錦糸卵、ごま、大葉を混ぜるだけ。
鮭のちらし寿司、おいしい♪
他に鶏の唐揚げ、菜の花のお浸し、蛤のお吸い物も作りました。
今年は岡山の黒米甘酒を飲みました♪
オーガニックショップで見つけました。
すごくおいしい!!
そして今年も懐かしさ漂うひなケーキを買いました。
399円(税込み)というやさしい値段
朧気な笑顔がキュート
🌸桜餅も食べました(六花亭)🌸
ひなまつりはウキウキときめく行事なんですよね
春が待ち遠しいですね